達磨庵の今
四季折々の達磨庵の畑と干し芋製作の
現場の姿をお伝えします。
2024年12月毎年のことながら干し芋の加工が始まると身が引き締まります。
土作りは2種類の麦で輪作します。
一年休耕畑はビール麦、2年以上寝かせる畑はえん麦で土作りです。
トラクターも冬ごもり。
干し芋の加工場を空けるために、トラクターはじめ農機具をビニールハウス下に移しました。春までここで寝かせておきます。
急いでいます。
日中は暖かいですが、朝晩は冬の気候になってきました。干し場作りを急いでいます。
丁度良い寒さになりました。
12月に入ると気温も下がり、干し芋加工を始められる陽気となってきました。今年最初の加工です。今年は耐熱シートを新調したこともあり、また、どんな干し芋になるかの期待で気分が盛り上がっています。
2時間超えで蒸気を入れました。
最初なので小さい蒸気を長めに入れてみました。今年の原料芋の蒸け上がりは良さそうです。
ひめあやかです。
新しい品種“ひめあやか”を干し芋にしてみました。干し芋適正はありそうですが、育たないサツマイモなので定番にするのは難しそうです。
段差も調整しました。
干し場の前と後ろが通路よりも高くなってしまっていたので、そこを土木工事でなだらかにしました。安心して簾を運べます。
2024年度の最初の干し芋がもうすぐ仕上がります。美味しいことを期待をしながら、毎日蒸かしています。
達磨庵の今のバックナンバー
■2024年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2023年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2022年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2021年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2020年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2019年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2018年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2017年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2016年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2015年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2014年 /
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月