達磨庵の今
四季折々の達磨庵の畑と干し芋製作の
現場の姿をお伝えします。
2023年9月今年も雑草を抑えきれず、虫にも喰われました。もうすぐ収穫になりますが、果たして収量はどうでしょうか?
それにしても暑い夏、厳しい残暑でした。
イモムシ除けのクロタラリアも優に2m越えの、今までにない高さにまで育ちました。
農道の草もみるみる生長します。
伸びるだけでなく、太くなるので、刈り払いも一苦労です。
本業は芋を大きくすることです。
芋掘りまで一ヶ月を切りました。実に栄養を蓄えるのを促す最後のEM液肥撒きをやっています。
収穫を見据えての作業になっています。
収穫を見据えての作業になっています。
高温がもたらしたこと。
草に負けていた畑の芋が想いの他生長したり、暑すぎて枯れてきていた芋が復調してきたりと、思いがけないことが起きた今年の栽培でした。
芋掘りが終わるまでやれなくなります。
畑周りの草刈りもここで一旦お休みになります。芋掘りの準備に入り、そのまま収穫作業へと、農繁期になるからです。
今年ほど収量が読めない年はありません。
草の勢いは半端なく、それに押されていれば芋は小さいけれど、暑さを味方にして葉が伸びていった畑もあります。
病気で枯れて諦めていたら、持ち直した芋もあります。
いずれにしても要注目です。
達磨庵の今のバックナンバー
■2024年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
■2023年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2022年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2021年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2020年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2019年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2018年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2017年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2016年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2015年 /
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
■2014年 /
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月