電話受付時間:月~土 10:00~17:00

野あやめの 離れては濃く 群れて淡し(水原秋桜子)

野あやめの 離れては濃く 群れて淡し(水原秋桜子)

菖蒲と書いて「あやめ」とも「しょうぶ」とも読めるので、
花も混同しがちですが、
アヤメは山野の草地に育ち、
ショウブは水辺や湿地を好むそうです。
なるほどこれなら簡単に判別できますね。
今月のアヤメは自然農の田んぼ横にある畑に咲いていました。
名まえの由来は、
形よく並ぶ剣状の葉を美しい綾(模様)ととらえたとも、
花びらの付け根にある網目模様からとも言われています。
真っ直ぐに伸びた茎の先に紫や白い花をつけ、
凛とした雰囲気がとても素敵です。

木々の緑が日に日に濃くなり、
日ざしも少しずつ強くなってきましたが、
まだまだ戸外で過ごすのが心地よい季節です。
5月の連休が終わると
干し芋産地ではサツマイモ苗の定植が始まります。
長砂農園の苗場でも、
気温上昇とともに苗も雑草も勢いを増しています。
健康で元気な苗を育てて畑に植えられるよう、
苗場の草取りを頑張っています。





干し芋マイスター 福井保久

初めての熟成ほしいもアソート:丸干し・平干し 3,240円(税込)

この商品のご注文はこちらオンラインショップで購入

初めての熟成ほしいもアソート:角切り・平干し 3,240円(税込)

この商品のご注文はこちらオンラインショップで購入

干し芋マイスター 福井 保久

干し芋マイスター 福井 保久

サツマイモの中に潜む美味さをどこまで引き出せるか、色、艶、食感、そして味を極限まで追求。

干し芋ひとつひとつをマイスターの誇りにかけて
最高のものだけを世に送り出している。