電話受付時間:月~土 10:00~17:00

雛祭る都はづれや桃の月(与謝蕪村)

雛祭る都はづれや桃の月(与謝蕪村)

三月三日は「ひな祭り」。
女の子の健やかな成長を願い、ひな人形を飾ってお祝いする春の伝統行事ですね。

ひな祭りの起源は実ははっきりとはわかっていないようです。
古来中国では『季節の変わり目は災いをもたらす邪気が入りやすい』
という考えのもと、水に入り禊を行う風習があり、それが日本にも伝わり、
平安時代には紙で作った人形に穢れを移し川に流す「流し雛」が行われていました。
上巳の節句(穢れを払う)儀式と女性や子供のひいな(人形)遊びとが結びつき、
次第に現代のような形になっていったようです。

生まれた娘が無事に成長するよう、災厄を代わりに受ける(身代り)
という役目を負うのが雛人形でした。
また仲睦まじい内裏雛を飾ることにより、良縁に恵まれるともいわれます。

ほしいも産地では、そろそろ干し芋の加工が終了し、道具や干し場の
片付けをするとともに、今年の作付けの計画や準備で、
三月はまた新たな一年がスタートする月でもあります。
今年一年の豊作を願うとともに、お客様との良縁にも恵まれますよう、
できあがった丸干し芋をお雛様にもお供えします。





干し芋マイスター 福井保久

熟成丸ほしいも:丸干し 4,860円(税込)

この商品のご注文はこちらオンラインショップで購入

干し芋マイスター 福井 保久

干し芋マイスター 福井 保久

サツマイモの中に潜む美味さをどこまで引き出せるか、色、艶、食感、そして味を極限まで追求。

干し芋ひとつひとつをマイスターの誇りにかけて
最高のものだけを世に送り出している。